「ラブライブ!ラブライブ!ラブライブ!【BiBi軸】【宝本】「BiBi」軸(スクフェスvol.3対応)」解説とデッキレシピ
μ’s内ユニットのひとつ、「BiBi」を中心にしたデッキです。
BP「ラブライブ! feat.スクールアイドルフェスティバル Vol.3~6th Anniversary~」のカードがメインになっています。
フィニッシャーはバーン付与の「“時には素直に”西木野 真姫」ですね。
フィニッシャーサーチとストックブーストを行う「“会場案内☆”絢瀬 絵里」、ストックブーストの「“心からのメッセージ”矢澤 にこ」、手札交換を行う「“ことりのためにも”西木野 真姫」が同じクライマックスでCXコンボを行えるのが特徴的ですね。
『加速』テキストもBiBiデッキの特色です。
ソウル減を行う「“μ’s海賊物語”絢瀬 絵里」、キャラを後列に逃がせる「“内緒のお手紙”絢瀬 絵里」のほか、『加速』を使った時に手札公開を行う「“陰の努力”矢澤 にこ」が採用されますね。
クライマックス構成は宝と本、緑と青を中心にしたデッキ構成です。
「ラブライブ!ラブライブ!ラブライブ!【BiBi軸】【宝本】「BiBi」軸(スクフェスvol.3対応)」よく使われるカード・相性のいいカード解説
“時には素直に”西木野 真姫
自ターン中のパワーパンプとクロック回復、バーンを付与するCXコンボを持っています。
自ターン中はパワーを2000伸ばし、パワー11000になります。
条件無しでこのパワーを出せるのは便利ですね。
クロック回復は言わずもがな強力なテキストです。
CXコンボは舞台のキャラすべてが「真姫」「にこ」「絵里」ネームなら、他のキャラ1枚にバトル相手リバース時手札1枚での3点バーンを付与することができます。
盤面縛りがキツく、バトル相手のリバースが必要ですが、軽いコストで多点バーンが可能です。
他のキャラに付与するということで、パワーの高いキャラにリバースを任せるなど柔軟な運用ができるようになっていますね。
対応クライマックスの「あなたに贈りたい曲」はドローアイコンのものです。
“スペクタクルな仕掛け”矢澤 にこ
盤面参照のパワーパンプと登場時の3ルック、ダイレクトアタック時のバーンテキストを持っています。
舞台の「真姫」「にこ」「絵里」ネームのキャラ1枚につきパワーを500伸ばします。
BiBiデッキでないと最大パワーは出しにくいですが、パワー11000になれるのは使い勝手がよいですね。
登場時に山札の上から3枚を確認し、好きなカードを1枚手札に加えることができます。
キャラはもちろんクライマックスやイベントにもアクセスできる便利なテキストです。
ダイレクトアタック時にコストを払うことで相手に1ダメージを飛ばすことができます。
相手の前列に空き枠がないと発動できない代わりに、クライマックスなどを必要とせず、コストが軽くなっていますね。
“μ’s海賊物語”絢瀬 恵理
盤面条件の早出しテキストに自身パンプと『助太刀』メタテキスト、ソウル減を行う『加速』を持っています。
舞台に「“ことりのためにも”西木野 真姫」「“陰の努力”矢沢 にこ」がいればレベル2段階から登場することができます。
2枚とも後列向けのキャラですね。
盤面構成は固定されてしまいますが、リフレッシュのタイミングなどに左右されず安定して早出しが可能です。
登場ターンとその次の相手ターン中はパワーを4500伸ばし、自分も相手もこのカードに『助太刀』を使うことができなくなります。
安定的にパワー13500になり、『助太刀』によるパワー負けなどを防ぐことが可能ですね。
『助太刀』の早出しメタを無視できるのも便利です。
『加速』は相手のアタック前に1コストクロック1枚でキャラ1枚のソウルを2下げるものです。
クロック自体は増えてしまいますが、相手のソウルを減らすことでダメージ量を減らす防御的なテキストですね。
“会場案内☆”絢瀬 絵里
登場時盤面参照のパワーパンプと、手札とストックを増やすCXコンボを持っています。
登場時に舞台の《音楽》キャラ1枚につきパワーを1000、最大で5000、自身のパワーを伸ばすことができます。
登場順に気を遣う必要があり、複数面で最大パワーを出すのは難しいですが、パワーを12000まで伸ばせるのは強力ですね。
CXコンボは山札から「“時には素直に”西木野 真姫」を手札に加え、山札からストックブーストを行います。
バーン付与のCXコンボを持つフィニッシャーを確実に回収することができ、ストックを貯めることでレベル3への準備を整えることが可能になっています。
バトル相手リバースなどが必要ないのは使い勝手が良いですね。
対応クライマックスは「“心からのメッセージ”矢澤 にこ」「“ことりのためにも”西木野 真姫」と同じく、トレジャーアイコンの「パワフルなステージ」です。
“心からのメッセージ”矢澤 にこ
盤面条件のパワーパンプと、ストックブーストのCXコンボを持っています。
他の《音楽》のキャラか2枚以上なら、パワー6000になります。
簡単な条件で相手ターン中もパワーを上げることができるのは便利ですね。
CXコンボはアタック時に控え室の《音楽》キャラをストック置場に置くものです。
相手リバースなどが必要なく確実にストックを貯めることができ、クライマックスなどがストックに送られる心配がない飲もうと使い勝手がいいですね。
対応クライマックスは「“ことりのためにも”西木野 真姫」「“会場案内☆”絢瀬 絵里」と共通の「パワフルなステージ」です。
“いっつも一緒♪”西木野 真姫
盤面参照の自身パンプと、特定カードを回収する『加速』を持っています。
「真姫」「にこ」「絵里」ネームのキャラ1枚につきパワーを500伸ばし、最大でパワー6000になりますね。
指定ネームのキャラで舞台を埋める必要がありますが、安定的にパワーを出すことが可能です。
『加速』はクロック1枚で控え室から「“時には素直に”西木野 真姫」か同名カードを回収することができます。
クロックコストはかかり、タイミング的に次のターンに使うキャラを回収することになりますが、手軽に手札を増やすことができます。
“ことりのためにも”西木野 真姫
レベル比例の『応援』と、『加速』で誘発するストックブースト、手札入れ替えを行うCXコンボを持っています。
レベル応援は低レベルキャラの支援には不向きですが、高レベルキャラの支援には 活躍することができますね。
『加速』を使った時にスタンドしているこのカードをレストすることで控え室からストックブーストが可能です。
レストコストの競合はありますが、『加速』のテキストに加えて、ストックを貯めることができますね。
控え室のキャラをストックに置くことで圧縮率の向上につながります。
CXコンボは控え室からキャラを1枚回収するものです。
手札を1枚捨てる必要があるので手札の枚数は変わりませんが、手札の質を上げることが可能になっています。
対応クライマックスはトレジャーアイコンの「パワフルなステージ」、「“心からのメッセージ”矢澤 にこ」「“会場案内☆”絢瀬 絵里」と共有していますね。
「“μ’s海賊物語”絢瀬 絵里」の早出しテキストに指定されているカードです。
自慢の作詞 にこ
早出しメタテキストの付いた『助太刀』です。
使用時に2コストを払うことで、相手の早出しキャラを控え室に送り代わりにレベル0のキャラを登場させます。
レベル0のキャラを登場させることで必要なコストが軽くなっているのが特徴ですね。
相手のアタック数を減らすことはできませんが、より軽いリソース消費で相手の早出しキャラを処理することが可能になっています。
レベル1から使える点、この助太刀の使用自体にコストがかからないのも強みですね。
“内緒のお手紙”絢瀬 絵里
バトル相手リバース時に自キャラ1枚をレストして後列に退避させるテキストと、パワーとレベルを伸ばす『加速』を持っています。
序盤からキャラの損耗を防ぎつつアタック回数を増やすことができます。
リバースしたキャラでもレストして後列に逃がせるのは強力ですね。
『加速』はクロック1枚でパワーを2000,レベルを1伸ばすことができます。
パワーを伸ばしつつ、相殺テキストにも強く当たることができ、キャラを後列に逃がすテキストとも相性がよくなっています。
“陰の努力”矢澤 にこ
『加速』を使った時の手札交換と、手札の増える『集中』を持っています。
『加速』の使用時に1ドロー1ディスを行います。
他のキャラの『加速』に合わせて手札の質を上げることが可能になっていますね。
『集中』は単レスト山サーチの使いやすいものです。
「“μ’s海賊物語”絢瀬 絵里」の早出しテキストに指定されているカードですね。
「ラブライブ!ラブライブ!ラブライブ!【BiBi軸】【宝本】「BiBi」軸(スクフェスvol.3対応)」優勝デッキレシピまとめ
https://twitter.com/hbstmachidaver2/status/1429001924100067329
ツイートを読込中
本日のショップ大会全勝者は、
【ラブライブ!】ご使用の「明太子」さんです!おめでとうございます!
コメント「カントク見とるか〜?」
レシピ掲載の許可を頂いたので画像で出しています。#ws2tcgpic.twitter.com/9MBTwrTfRTmdash;ヴァイスシュヴァルツ@CK秋葉原駅前店(@ck_akiba_ws)2020年2月19日
【
#ws2tcg#WS】
2月度ヴァイスシュヴァルツショップ大会に
本日もご参加いただきありがとうございました!
この激闘を制し優勝を飾ったのは、
HN:ほのさんとシャロさんのデッキです!!
同率優勝でした!おめでとうございます(≧∇≦)pic.twitter.com/KNN9WU6Uogmdash;カードラボ仙台店(@sendai_labo)2020年2月17日
ヴァイスシュヴァルツ
ショップ大会
参加人数10名全勝者RIKITOさんです
おめでとうございます使用デッキ
ラブライブ
#ws#ヴァイスシュヴァルツ#ヴァイスpic.twitter.com/JfNh6VMHdhmdash;おもちゃのバンビ本郷店(@b_hongo)2020年2月15日
【ヴァイスシュヴァルツ】
本日開催しましたヴァイス公認は参加者3名で優勝は「はるのーと@RS」さんです
おめでとうございます!
デッキ名:ZEST
コメント:RSのプレマの色はむらさきです。ヴァイス公認は毎週土曜日16時から開催しておりますので是非ご参加ください!pic.twitter.com/UuLAKXgFZ5
mdash;精文堂CARDBOX(@seibundocard)2020年2月15日
【ヴァイスシュヴァルツ大会情報】
本日行われた公認大会、優勝はく◯のさんの《ラブライブ!》でした!
一言コメント『僕が優勝してすみません』
今日は同じような名前の方が複数おられて困惑していました_(┐「ε:)_
優勝おめでとうございます!!#WSpic.twitter.com/w7b2SMuidvmdash;カードラボ岡山西口店@Paypay使えます(@okayama_labo)2020年2月14日
本日のヴァイスシュヴァルツ非公認大会の結果です!
優勝は ハヅキ さんです!
おめでとうございます!
優勝者の方からデッキレシピ頂きました!
#王の洞窟jr#ヴァイスシュヴァルツpic.twitter.com/tOUCcc4m38mdash;TCG@王の洞窟Jr一宮22号バイパス店(@odbypass_TCG)2020年2月6日
【大会結果報告】
2/2「第11回 CrowChampionship」WS個人戦
福岡県 竜星の嵐 小倉店
参加95名
*禁止制限改定後開催大会優勝
「パープル式部@Rv@MaayaFamily」さん(バンドリ
・上を目指すために努力します
ファミリー幹部ボス含め3人倒しました
やはりちゃんたえが板https://www.izazin.com/taikai/30017260 pic.twitter.com/szTxjagzY2
mdash;もげもげ@九州ブシTCG交流会運営(@moge2501)2020年2月4日
本日のヴァイスシュヴァルツネオスタンダード公認大会優勝はkaosuさんのラヴライブでした!
#カードプレイス大会結果#ヴァイスシュヴァルツpic.twitter.com/vEqgj9ILGTmdash;カードプレイス 大分店(@kdpl2)2020年1月29日
【行田杯】
第7回 行田杯優勝はシンシさん(LL)です!
デッキ名:ラブライブ
コメント:やる事が多くて大変でした。
決勝トーナメント全てレヴューでした。おめでとうございます!!
#ws2tcg#WS#ヴァイスシュヴァルツpic.twitter.com/cgiVEArKPGmdash;ゆきのは(@yukinon_105630)2020年1月26日
【大会結果】本日開催しましたヴァイスシュヴァルツ公認大会、優勝者は「UG」
@wackyriot様でした!
使用デッキ名は「呪いの三枠」
ひとことコメントは「この後ポムポムプリンを貰います」でした!
おめでとうございます!!#デュエマpic.twitter.com/mfWRqabmYOmdash;トレカの洞窟 東久留米店(@torecano_higasi)2020年1月28日
【WS公認大会】
本日の参加者18名
4-0での優勝はニノマエさんの
「ラブライブ」デッキでした一言『ビギナーズラックってこわいね
』
昨日初めて大会に参加されたというニノマエさんが優勝でした
おめでとうございます#ws2_tcgpic.twitter.com/pGKqZJK1K0data-disclosure-type=
data-has-cards=true
tabindex=0
>
竜星の嵐 🌪名古屋店 🌪トレカ売って下さい 🙇 @card_arashi_n
【WS大会情報】
本日開催しましたヴァイスBox争奪戦
8名様にご参加頂きました優勝はラブライブ!を使用した「ファリス」さんでした
コメント「一回戦身内じゃ基本!」
レシピも頂いております
おめでとうございます
お疲れ様でしたー
次回も是非是非ご参加お待ちしております
#ws2tcgpic.twitter.com/0nS59W81z7mdash;カードラボオタロード本店(@otaroad_labo)2020年1月24日
【WS】
本日開催したヴァイスシュバルツ非公認大会
見事優勝されたのは「実践型?BiBi」を使用された
「ムニエル」さんです!おめでとうございます!!優勝者の一言
「トリオに行った友人たちの分まで頑張りました」
参加された皆様お疲れ様でした!!pic.twitter.com/Tmsrg4vRJu
mdash;ホビーステーション大宮店(@hbst_omiya)2020年1月19日
1月 19日 韓国ws公認大会優勝「ラブライブ」
韓国カードキングダム
ヴァイスシュヴァルツ公認大会結果&デッキレシピ
優勝は후시기나님
人数:12人
コメント:마리카 3장 쓰고싶다
#WS2TCG,#wstcgpic.twitter.com/hVVrdUVGPTmdash;큐센세(@Ikeda_QBo)2020年1月19日
【WS大会結果】
本日のヴァイスシュヴァルツ1月度ショップ大会
優勝はラブライブを使用したココア様です!おめでとうございます!
レシピを頂きましたので公開いたします!!
#ws2tcg#ヴァイスシュヴァルツ#ラジ館pic.twitter.com/Lc3Pz5WFgdmdash;YS秋葉原本店★ミント ゲ-ムフロア(@YS_AKIHABARAGAM)2020年1月19日
本日19:00より6名で行われました
ヴァイス公認大会の優勝者は「ラブライブ!」デッキを使用された
「丸山」さんです!
「ポケモンのDLCが楽しみです」とコメントいただきました。
優勝おめでとうございます!!
#ヴァイス#ヴァイスシュヴァルツpic.twitter.com/C3DoyhmIgHmdash;カードショップラックス橿原@アルバイトスタッフ募集中(@laccus_k)2020年1月19日
本日のヴァイス公認大会優勝はハヅキ様の『普通のラブライブ!!』デッキでした。
「対戦ありがとうございました!!」とコメント頂きました。
デッキレシピはこちらになります。#WS#ヴァイス#ラブライブpic.twitter.com/I8Y1uAo80Bmdash;カードショップ ヴェルデ(@verde_card_shop)2020年1月16日