「《フォーミュラ》軸「量産型イリス」型」解説とデッキレシピ
デッキに5枚以上積める「量産型イリス」「エクスカベータ」とその関連カードを採用したデザイナーズ調のデッキです。
同名カード参照のパワーパンプを持つ「量産型イリス」「エクスカベータ」、2枚に支援を行う「余裕と自信 フィル」でゲームを進め、「歪んだ理想 フィル」のCXコンボから「衛星砲型イリス」を登場させて勝利を狙います。
色構成は青中心、クライマックスは本に加えて門などが採用されますね。
「《フォーミュラ》軸「量産型イリス」型」よく使われるカード・相性のいいカード解説
歪んだ理想 フィル
登場時のクロック回復と、2つのテキストを獲得するCXコンボを持っています。
クロック回復は言わずもがな強力なテキストですね。
CXコンボはパワーを6000上昇させ、トリガーチェックを3回行うテキストと、アタック後に「衛星砲型イリス」への疑似チェンジを獲得します。
パワーを大きく上げることができるのは強力ですね。
アタック時に2コストを支払うことで、トリガーチェックを3回に増やすことができます。
最終的なストックの枚数は変わりませんが、ソウル上昇などトリガーの恩恵を受けやすくするほか「余裕と自信 フィル」のトリガーチェック誘発テキストを発動させやすくしますね。
アタック後には控え室の「衛星砲型イリス」を舞台に出すことができます。
このカードは控え室に置かれてしまい、レスト状態で登場するのでアタック回数を増やすことなどはできませんが、パワーに関わらずキャラを処理できる相殺テキストを持ち、相手リバース時バーンを持つキャラを設置することが可能です。
対応クライマックスの「フィルの切り札」はドローアイコンのものです。
衛星砲型イリス
正面キャラのサイドアタックを制限し、「歪んだ理想 フィル」とのシナジーで相殺テキストを獲得し、相手リバース時のバーンテキストを持っています。
このカードの正面のキャラはサイドアタックすることができません。
打点調整やカウンター避けを妨害でき、「歪んだ理想 フィル」とのシナジーで獲得できる相殺テキストを確実に発動させることができますね。
「歪んだ理想 フィル」のCXコンボで登場すると、次の相手ターン中は相殺テキストを獲得できます。
レベル3以下のキャラを処理できるというとても強力なものですね。
正面のキャラをサイドアタックさせず、バトルリバース時のバーンを持っているのはこのテキストとの相性がとてもよくなっています。
バトル相手リバース時に2コスト手札2枚で5点バーンが可能です。
相殺テキストを獲得できることを踏まえたものでしょうが、相手のパワーの低いキャラをリバースさせてももちろん発動させることができます。
大振りですが、クライマックスなどを必要とせずにエクストラダメージを飛ばすことができます。
エクスカベータ
5枚以上デッキに入れることができ、イベントと『助太刀』が使えないデメリットと同名カードと「量産型イリス」参照のパワーパンプを持っています。
「量産型イリス」をレベル1コスト0にしたような性能ですね。
パワーパンプに「量産型イリス」もカウントできるのでパワーが伸びやすくなっています。舞台を指定カードで埋めていればパワー8500になります。
「余裕と自信 フィル」に指定されているキャラですね。
量産型イリス
デッキに好きな枚数採用することができ、イベントと『助太刀』が使えなくなるデメリットと同名キャラ参照のパワーパンプを持っています。
デメリットは行動こそ制限されてしまいますが、デッキ構築段階から考慮していればさほど重いものではありません。
同名カード1枚につきパワーを1000伸ばします。
前列をこのカードで埋めていればパワー4500、後列も埋めることができれば6500になりますね。好きな枚数積めるという能力でこのテキストを活かしやすくなっています。
「余裕と自信 フィル」からもパワーパンプを受けるこことができます。
「止められない計画 イリス」「エクスカベータ」もこのカードを指定していますね。
余裕と自信 フィル
指定カード2種へのパワーパンプと、トリガーチェックでその2種類のカードが出たときの1面パワーパンプを持っています。
指定カードは「量産型イリス」「エクスカベータ」ですね。
どちらも5枚以上デッキに積めるカードの上、同名カード参照のパワーパンプを持っていて舞台に並べることが想定されているので、舞台のパワーラインを強力に支援することができます。
トリガーチェックで指定カードが出た時、というテキストも「量産型イリス」「エクスカベータ」がデッキに多く積めることを踏まえたものですね。
安定したパワー支援というわけにはいきませんが、パワー1000を振り分けられるのは便利です。
止められない計画 イリス
山札から特定キャラを登場させる起動能力と、手札の増える『集中』を持っています。
1コストに加えて自身を控え室に置くことで、山札から「量産型イリス」2体を登場させます。
このカード自体は控え室に置かれてしまいますが、キャラ1枚をを2枚に変換できます。「量産型イリス」が5枚以上デッキに詰めるカードで、同名参照のパワーパンプを持っているので舞台に並べることができるのは良いですね。
『集中』などでレストした後でもこの起動能力は使えるので、アタック回数を稼ぎやすくなっています。
『集中』は2レストで山サーチを行うものです。
「《フォーミュラ》軸「量産型イリス」型」優勝デッキレシピまとめ
本日のヴァイスシュヴァルツ大会の結果です
優勝:J損さん
・デッキ「なのは」
です。
おめでとうございます次回は1/27(月)20時より、ショップ大会です。
みなさまのご参加お待ちしております。1/30(木)20時からは、SAOシールド戦です。
こちらもご参加お待ちしております。pic.twitter.com/x5UpMpbcS1mdash;ブックマーケット砺波店/CARDBOX(@bm_tonami)2020年1月20日
本日のヴァイスシュヴァルツショップ大会の結果です
優勝:J損さん
・デッキ「なのは」※イリス20枚
です。
おめでとうございます次回は11/28(木)20時より「アリシゼーションカップ」です。
みなさまのご参加お待ちしております。pic.twitter.com/SEJkFTzPxpmdash;ブックマーケット砺波店/CARDBOX(@bm_tonami)2019年11月25日
【ws公認大会】
本日参加者13名4-0での優勝は
紅玉さんの「量産型イリス」デッキでした
「金沢5-1柵越えならず…
」
おめでとうございます#ws2tcgpic.twitter.com/0QXROahiELdata-disclosure-type=
data-has-cards=true
tabindex=0
>
竜星の嵐 🌪名古屋店 🌪トレカ売って下さい 🙇 @card_arashi_n
本日のヴァイスシュヴァルツ大会の結果です
3回戦の結果・・・優勝:J損さん
・デッキ「なのは」※イリス20枚
です。
おめでとうございます次回は11/21(木)20時より、
「シンフォギア」×「レヴュースタァライト」特別大会です。
ご参加お待ちしております。石川WGPまでもう少し~pic.twitter.com/df59DHIwEs
mdash;ブックマーケット砺波店/CARDBOX(@bm_tonami)2019年11月18日
【大会結果】
8月4日のヴァイスシュヴァルツ公認大会は参加者9名でした。
優勝は【羊丸】さんの【所長】デッキです。
コメント【君も私の子供にしてあげよう】#ws2tcg#WSpic.twitter.com/hwe9bdYXjNmdash;CREATIVESTYLE(@CS_shiga)2019年8月4日
7/27(土)ヴァイスシュヴァルツ公認大会
参加人数:5人
優勝【エストさん】
コメント「6000パンプ忘れてました!」
レシピはこちら#ws2tcg#優勝レシピpic.twitter.com/yB6KhYG4Cimdash;カードショップ札屋四日市店(@fudayaTCGshop)2019年7月27日
ヴァイスシュヴァルツ、なのはDetonation発売記念大会優勝はフォーミュラデッキでした! ご参加ありがとうございました。pic.twitter.com/SiWlT4jhl0
mdash;ブックマーケット高岡店(@toyama_bm)2019年7月19日