「BanG Dream!RAISE A SUILEN
圧倒的な歌唱力 レイヤ
盤面参照の自身パンプとクロックキックのCXコンボ、変則的な回復テキストを保っています。
他の《RAISE A SUILEN》キャラ1枚につきパワーを500ずつ伸ばすことができます。
最大でパワー11000になり、相手ターン中もパワーを出すとともにCXコンボとも相性がいいですね。
CXコンボはリバースしたバトル相手をクロックに置くものです。
キャンセルに左右されない確実なクロックを刻むことが可能になっています。
対応クライマックスはトレジャーアイコンの「いつかの約束」ですね。
登場ターンのアンコールステップの始めにクロック回復を行うことができます。
タイムラグはありますが、『加速』などで新たに増えたクロックの回復も可能になっています。
確かな実力 レイヤ
自ターン中のパワーパンプと、再スタンドテキストを持っています。
他の《音楽》キャラが2枚以上なら、自ターン中はパワー12000になります。
簡単な条件で手軽にパワーを出すことができ、リバース要求の再スタンドとも相性が良いですね。
登場ターン中にバトル相手をリバースさせた時、3コスト手札1枚で再スタンドして再びアタックすることができます。
アタック回数を増やすことで相手を追い詰めることが可能です。
クライマックスなどが必要ないのも使い勝手がよいですね。
“至高の音楽”ロック
盤面条件の早出しと自身パンプ、サーチを行う『加速』テキストを持っています。
《RAISE A SUILEN》のキャラが4枚以上なら早出しが可能です。
リフレッシュのタイミングなどに左右されずに確実に早出しができるようになっています。
また、《RAISE A SUILEN》のキャラが2枚以上ならパワー10000になることができます。
早出しの場合は確実に条件を達成でき、パワー10000を出し続けることが可能になっていますね。
『加速』は登場ターン中のクライマックスフェイズに控え室の《音楽》キャラ1枚をクロックの下に置くことで、パワーを1500伸ばし、アタック時に山札から《RAISE A SUILEN》のキャラと「YES!!最強!!」を2枚までサーチするというテキストを獲得できるものです。
パワーを伸ばせるのは使い勝手がよいですね。
サーチも終盤に向けてフィニッシャーなどを探すのはもちろん、カウンターイベントの「Yes!!最強!!」を手札に加えることができるのも強力です。
ステージの上 レイヤ
アタック時の自身パワーパンプと、ストックブーストを行う『加速』を持っています。
アタック時に他の《音楽》キャラ1枚につきパワーを1000伸ばすことができます。最大でパワーを11000まで伸ばすことができますね。
単純にパワーを出せるのはもちろん、『加速』とも相性の良いテキストです。
『加速』はクライマックスフェイズのクロックコスト1枚でパワーを1000伸ばし、バトル相手リバース時に山札から2枚ストックブーストを行なうものです。
リバースは必要になりますが、終盤に向けて強力にストックを稼ぐことができます。
パワーを1000伸ばせるのも使い勝手が良いですね。
“UNSTOPPABLE”ロック
盤面条件の自身パンプと、手札を増やすCXコンボを持っています。
舞台のキャラが全て《音楽》ならパワー6000になります。
バンドリではほぼ確実に条件を満たすことができ、相手ターン中も安定してパワーを出し続けることが可能になっています。
CXコンボはアタック時に山札の上から1枚を公開し、《音楽》キャラなら手札に加えることができるというものです。
何が手札に加わるかは不確定で、クライマックスやイベントなどで失敗する可能性もありますが相手リバースなどを必要とせずに手札を増やすことができます。
対応クライマックスはトレジャーアイコンの「激奏」です。
RAISE YOUR HANDS マスキング
相手キャラに『アンコール』を与えるデメリットと、パワーを伸ばす『加速』を持っています。
相手キャラ全てに2コストの『アンコール』を与えるかわりに、素のパワーが6000になっています。
3コストに比べれば軽いコストとはいえ、積極的に使うにはコストがかかることもあって軽いデメリットと考えることができます。
クライマックフェイズの最初にクロックコストを払うことで、自身のパワーを3500伸ばすことができます。
クロックコストは必要になりますが自身のテキストでパワーを9500まで伸ばすことが可能になっています。
自分のターンはもちろん、相手ターンにもパワーを伸ばすことが可能ですね。
RAISE YOUR HANDS レイヤ
自ターン中の盤面参照自身パンプと、控え室回収を行う『加速』を持っています。
自ターン中は他の《RAISE A SUILEN》キャラ1枚につきパワーを500ずつ伸ばし、最大でパワー6000になります。
舞台を埋めることで確実にパワーを出すことができますね。
後列など込みで十分にパワーを出すことができるほか、『加速』でさらにパワーを発揮できます。
『加速』はクライマックスフェイズ始めに控え室から《音楽》キャラをクロックの下に置くことでパワーを2500伸ばすとともに、バトル相手リバース時に同名カードか「奏でるメロディ 花園たえ」を回収できるものです。
レベル1アタッカーかレベル2の『助太刀』の必要な方にアクセスすることができますね。
パワーを大きく伸ばせるのもリバース要求と相性が良いです。
ぶっきらぼうな優しさ マスキング
『加速』使用時のクロック回復とパワーパンプの起動能力を保っています。
『加速』を使った時にクロックが4枚以上になれば、1コストでクロックの上から1枚を控え室に置くことができます。
クロック枚数の制限はありますが、『加速』テキストのネックになるクロックコストを相殺できる便利なテキストです。
自己レストで《RAISE A SUILEN》キャラ1枚のパワーを3000伸ばすことができます。
この形式のパンプとしては最大級のパンプ値を誇り、前列キャラを強力に支援することが可能になっていますね。
“UNSTOPPABLE”パレオ
手札交換を行う『加速』を持っています。
クライマックスフェイズの始めに山札の上から1枚をクロックに置くことで、アタック時に山札から《RAISE A SUILEN》キャラを1枚手札に加える事ができます。
その後手札を1枚捨てるので手札の枚数は変わりませんが、必要なキャラを確実に手札に加える事が可能になっています。
“至高の音楽”チュチュ
『加速』を使った時の1面パワーパンプと、手札の増える『集中』を持っています。
『加速』を使った時にキャラ1枚のパワーを1000伸ばすことができます。
パワーの必要な面を的確に支援することが可能ですね。
回数制限などがなく何度もパワーパンプを活用できるほか、クロックコストを最大限活かすことが可能になっているテキストです。
『集中』は単レストサーチのものですね。
《RAISE A SUILEN》指定になっています。
大歓声の中 ロック
《音楽》キャラ全てへのパワーパンプと、『加速』を使った時の1ドロー1ディスを持っています。
他の《音楽》キャラのパワーを500ずつ伸ばすことができます。
パワーラインを上げることが可能で、前列にいても他のキャラを支援することができますね。
『加速』テキストの使用時に、1ドロー1ディスが可能です。手札の質を上げることができますね。
『加速』自体の効果に加えて手札交換が可能で、『加速』のクロックコストを最大限活用することができるようになっています。
「BanG Dream!RAISE A SUILEN【8宝】」優勝デッキレシピまとめ
立川竜PAOリザルト\\\\٩( 'ω' )و ////
本日18時からのヴァイスシュバルツ公認大会
2名での開催でした優勝したのは ひまじん さんです
デッキ名:手札が枯れないRAS
「明日からはdiscordにこもってます」とのことです来週はコロナウイルスの影響で大会はございません。pic.twitter.com/syFe9aHuMI
mdash;カードショップ竜星のPAO立川店(@PAOcard_tati)2020年2月24日
【ヴァイスシュヴァルツ】
本日開催したバンドリーグVol.5
見事優勝されたのは「緑青ロックビート」を使用された
「野良の人」さんです!おめでとうございます!!優勝者の一言
「ロック使うのにこだわってみました。初優勝!」参加された皆様お疲れ様でした!!pic.twitter.com/7xs7tI1c8W
mdash;ホビーステーション大宮店(@hbst_omiya)2020年2月22日
【イベント情報】
#wstcg#WS#ネオスタン
2/16(日)#ヴァイス の#バンドリーグ を行いました。栄えある
#優勝 は!「タカ@古都の会」さん【RASは6人】
コメント「ソウル減だけが頼り」おめでとうございます!pic.twitter.com/wxTdJi2TB5
mdash;イエローサブマリン マジッカーズ福岡店(@YS_M_FUKUOKA)2020年2月16日
本日開催のヴァイスシュヴァルツ
バンドーグ!vol.5優勝はRAISE A SUILENをご使用の
あんぶる様でした
おめでとうございます
『初めてでしたが優勝できて嬉しかったです』
とコメントを頂きましたpic.twitter.com/NUSxzpi0CE
mdash;トレカチャンス(@torecachance)2020年1月12日
【
#ヴァイスシュヴァルツ 大会結果報告】本日開催のWS公認大会バンドリーグ、ご参加ありがとうございます!
本日の優勝者は、「RAISE A SUIREN」を使用しました
『ギ』様です。
優勝おめでとうございますデッキ名:れいず あ すいれん
コメント:サンキュータエハナゾノ
#WS#ws2tcgpic.twitter.com/USVhLI2vJTmdash;カードラボ名駅9F店(@meieki9F_labo)2020年1月11日
【大会結果】
本日のヴァイスシュヴァルツ公認バンドリーグ、8名のご参加ありがとうございました!
本日の優勝は「みっすー」さんでした!おめでとうございます!
使用デッキは「RAS」
一言コメント「イベント強くて安いんでGood!」本日ご参加くださった皆様ありがとうございました!pic.twitter.com/icRuFtSm8Y
mdash;TCバトロコ水戸駅前(@batoloco_mito)2020年1月4日
【大会結果】
本日のヴァイスシュヴァルツ公認、4名のご参加ありがとうございました!
本日の優勝は「みっすー」さんでした!おめでとうございます!
使用デッキは「RAS」
一言コメント「TD最強!!!」本日ご参加くださった皆様ありがとうございました!pic.twitter.com/iPvH2OOn3C
mdash;TCバトロコ水戸駅前(@batoloco_mito)2020年1月5日
「BanG Dream!RAISE A SUILEN
圧倒的な歌唱力 レイヤ
盤面参照の自身パンプとクロックキックのCXコンボ、変則的な回復テキストを保っています。
他の《RAISE A SUILEN》キャラ1枚につきパワーを500ずつ伸ばすことができます。
最大でパワー11000になり、相手ターン中もパワーを出すとともにCXコンボとも相性がいいですね。
CXコンボはリバースしたバトル相手をクロックに置くものです。
キャンセルに左右されない確実なクロックを刻むことが可能になっています。
対応クライマックスはトレジャーアイコンの「いつかの約束」ですね。
登場ターンのアンコールステップの始めにクロック回復を行うことができます。
タイムラグはありますが、『加速』などで新たに増えたクロックの回復も可能になっています。
確かな実力 レイヤ
自ターン中のパワーパンプと、再スタンドテキストを持っています。
他の《音楽》キャラが2枚以上なら、自ターン中はパワー12000になります。
簡単な条件で手軽にパワーを出すことができ、リバース要求の再スタンドとも相性が良いですね。
登場ターン中にバトル相手をリバースさせた時、3コスト手札1枚で再スタンドして再びアタックすることができます。
アタック回数を増やすことで相手を追い詰めることが可能です。
クライマックスなどが必要ないのも使い勝手がよいですね。
“至高の音楽”ロック
盤面条件の早出しと自身パンプ、サーチを行う『加速』テキストを持っています。
《RAISE A SUILEN》のキャラが4枚以上なら早出しが可能です。
リフレッシュのタイミングなどに左右されずに確実に早出しができるようになっています。
また、《RAISE A SUILEN》のキャラが2枚以上ならパワー10000になることができます。
早出しの場合は確実に条件を達成でき、パワー10000を出し続けることが可能になっていますね。
『加速』は登場ターン中のクライマックスフェイズに控え室の《音楽》キャラ1枚をクロックの下に置くことで、パワーを1500伸ばし、アタック時に山札から《RAISE A SUILEN》のキャラと「YES!!最強!!」を2枚までサーチするというテキストを獲得できるものです。
パワーを伸ばせるのは使い勝手がよいですね。
サーチも終盤に向けてフィニッシャーなどを探すのはもちろん、カウンターイベントの「Yes!!最強!!」を手札に加えることができるのも強力です。
ステージの上 レイヤ
アタック時の自身パワーパンプと、ストックブーストを行う『加速』を持っています。
アタック時に他の《音楽》キャラ1枚につきパワーを1000伸ばすことができます。最大でパワーを11000まで伸ばすことができますね。
単純にパワーを出せるのはもちろん、『加速』とも相性の良いテキストです。
『加速』はクライマックスフェイズのクロックコスト1枚でパワーを1000伸ばし、バトル相手リバース時に山札から2枚ストックブーストを行なうものです。
リバースは必要になりますが、終盤に向けて強力にストックを稼ぐことができます。
パワーを1000伸ばせるのも使い勝手が良いですね。
敏腕プロデューサー チュチュ
アタック時の1面パンプと、手札を増やすCXコンボを持っています。
アタック時にキャラ1枚のパワーを1000伸ばすことができます。
自身はもちろん他のキャラをサポートすることも可能で、CXコンボとも相性のよいテキストです。
CXコンボはキャラ1枚にバトル相手リバース時のサーチテキストを付与するものです。
一般的なものとは違ってテキストを他のキャラに付与することで、パワーの高いキャラで確実に相手をリバースさせてアドバンテージを稼ぐことができます。
リバースを取れる相手キャラが少なくても十分にアドバンテージを得ることができるほか、他のリバース要求テキストと組み合わせることができるのも便利です。
もちろん自身にテキストを付与することも可能ですね。
対応クライマックスは本アイコンの「至高のメロディ」になります。
RAISE YOUR HANDS マスキング
相手キャラに『アンコール』を与えるデメリットと、パワーを伸ばす『加速』を持っています。
相手キャラ全てに2コストの『アンコール』を与えるかわりに、素のパワーが6000になっています。
3コストに比べれば軽いコストとはいえ、積極的に使うにはコストがかかることもあって軽いデメリットと考えることができます。
クライマックフェイズの最初にクロックコストを払うことで、自身のパワーを3500伸ばすことができます。
クロックコストは必要になりますが自身のテキストでパワーを9500まで伸ばすことが可能になっています。
自分のターンはもちろん、相手ターンにもパワーを伸ばすことが可能ですね。
RAISE YOUR HANDS レイヤ
自ターン中の盤面参照自身パンプと、控え室回収を行う『加速』を持っています。
自ターン中は他の《RAISE A SUILEN》キャラ1枚につきパワーを500ずつ伸ばし、最大でパワー6000になります。
舞台を埋めることで確実にパワーを出すことができますね。
後列など込みで十分にパワーを出すことができるほか、『加速』でさらにパワーを発揮できます。
『加速』はクライマックスフェイズ始めに控え室から《音楽》キャラをクロックの下に置くことでパワーを2500伸ばすとともに、バトル相手リバース時に同名カードか「奏でるメロディ 花園たえ」を回収できるものです。
レベル1アタッカーかレベル2の『助太刀』の必要な方にアクセスすることができますね。
パワーを大きく伸ばせるのもリバース要求と相性が良いです。
ぶっきらぼうな優しさ マスキング
『加速』使用時のクロック回復とパワーパンプの起動能力を保っています。
『加速』を使った時にクロックが4枚以上になれば、1コストでクロックの上から1枚を控え室に置くことができます。
クロック枚数の制限はありますが、『加速』テキストのネックになるクロックコストを相殺できる便利なテキストです。
自己レストで《RAISE A SUILEN》キャラ1枚のパワーを3000伸ばすことができます。
この形式のパンプとしては最大級のパンプ値を誇り、前列キャラを強力に支援することが可能になっていますね。
“UNSTOPPABLE”パレオ
手札交換を行う『加速』を持っています。
クライマックスフェイズの始めに山札の上から1枚をクロックに置くことで、アタック時に山札から《RAISE A SUILEN》キャラを1枚手札に加える事ができます。
その後手札を1枚捨てるので手札の枚数は変わりませんが、必要なキャラを確実に手札に加える事が可能になっています。
“至高の音楽”チュチュ
『加速』を使った時の1面パワーパンプと、手札の増える『集中』を持っています。
『加速』を使った時にキャラ1枚のパワーを1000伸ばすことができます。
パワーの必要な面を的確に支援することが可能ですね。
回数制限などがなく何度もパワーパンプを活用できるほか、クロックコストを最大限活かすことが可能になっているテキストです。
『集中』は単レストサーチのものですね。
《RAISE A SUILEN》指定になっています。
大歓声の中 ロック
《音楽》キャラ全てへのパワーパンプと、『加速』を使った時の1ドロー1ディスを持っています。
他の《音楽》キャラのパワーを500ずつ伸ばすことができます。
パワーラインを上げることが可能で、前列にいても他のキャラを支援することができますね。
『加速』テキストの使用時に、1ドロー1ディスが可能です。手札の質を上げることができますね。
『加速』自体の効果に加えて手札交換が可能で、『加速』のクロックコストを最大限活用することができるようになっています。
「BanG Dream!RAISE A SUILEN【本宝】」優勝デッキレシピまとめ
【2/8 ヴァイスシュヴァルツ バンドリーグ】
本日の優勝は、ヒライさんでした!
使用したバンドは、RAISE A SUILENですコメント「明日、静岡でライブがあるので優勝できてよかったです。明日はぶちあがるぞー!」
優勝おめでとうごさいます
ライブ楽しんできてください!!
#TSUTAYA北千住店pic.twitter.com/mbizf7Mbhimdash;TSUTAYA北千住店(@t_kitasenjyu)2020年2月8日
[
#ヴァイスシュヴァルツ 大会結果]
本日は7名でのバンドリーグ!でした!
優勝されたのは、"RAISE A SUILEN"を使用された"ベティ"様でした!おめでとうございます!
コメント:バンドリにわかですデッキレシピはコチラ!↓
次回も皆様の大会へのご参加お待ちしております!
#ws2tcg#WSpic.twitter.com/6zembXBNAJmdash;ホビーステーション川崎店(@HBSTkawasaki)2020年2月6日
【WS】本日のヴァイスシュバルツ バンドリーグ、優勝は【ふでぺん】様でした!!
おめでとうございます!!pic.twitter.com/Pn5N7YPWAn
mdash;BIGMAGIC秋葉原店@アルバイトスタッフ募集中!(@bigmagicakb)2020年1月9日
ヴァイスシュヴァルツバンドリーグ
優勝トミーさんでした。おめでとうございます#ヴァイスシュヴァルツpic.twitter.com/a4dThW7cgvmdash;レアル・トマト別府店(@tomato5963beppu)2020年1月9日