- シンフォギア【スタンバイ軸】【電源門】(AXZ弾対応)2020/12/06更新
- シンフォギア【スタンバイ軸】【電源扉】(AXZ弾対応)2020/08/16更新
- シンフォギア【スタンバイ軸】【電源門・扉】2020/12/06更新
「戦姫絶唱シンフォギアシンフォギア【スタンバイ軸】【電源門】(AXZ弾対応)」解説とデッキレシピ
新弾のカードを採用した電源デッキですね。
フィニッシャーには新弾の「新たな戦い 翼」を採用しています。
アタック時のトップ操作のCXコンボに加え、『共鳴』によるソウル減をもつ攻守に優れたキャラですね。
スタンバイアイコン採用デッキということで、高レベル『応援』の「たどり着いた答 調」や、高コストキャラの「【FIERCE MAIDEN:知】クリス」が採用されています。
「【GIGA ZEPPELIN:技】クリス」はスタンバイアイコンの「GIGA ZEPPELIN」で登場させたキャラをスタンドさせ、そのままアタックさせることが可能になっていますね。
回収メタを持つ「【夏のお出かけ】響&翼」も特徴的なカードですね。
クライマックス構成はスタンバイとゲート、赤と青に緑を採用したデッキ構成です。
「戦姫絶唱シンフォギアシンフォギア【スタンバイ軸】【電源門】(AXZ弾対応)」よく使われるカード・相性のいいカード解説
新たな戦い 翼
相手と自分の山札のトップ操作を行うCXコンボと『共鳴』によるソウル減を持っています。
CXコンボはアタック時に相手の山札のと自分の山札の上から2枚を見て、2枚までを控え室に置いて残りのカードを好きな順番に置きかえるものです。
相手の山札からクライマックスを抜き取ってダメージを通しやすくすることができます。
上から2枚のみ、相手のデッキ次第とはいえ山札を直接確認・操作できるのはとても強力ですね。
上から2枚にクライマックスがなくてもこのカードのソウルが2、クライマックスで+1されるということでサイドアタックでなければ確定ダメージにはなりませんが、それでもなお強力なフィニッシャーです。
同時に自分の山札を操作できるのも強みです。
トリガーを確定させてより状況に合ったダメージを相手に与えることができるのはもちろん、クライマックスのトリガーを避けたり逆にクライマックスを山札の上に残すことでキャンセルを確定させる動きも可能になっています。
対応クライマックスはゲートアイコンの「逆羅刹」です。
『共鳴』はこのカードがアタックされた時に2コストと手札から「終わりなき闘争 調」を公開することで正面キャラのソウルを2減らすことができるものです。
クライマックスなどを必要とせずに強力なソウル減が可能になっています。
特定カードを手札に握っておく必要はありますが、相手の攻勢を妨害することができますね。
「正面のキャラを1枚選び」ということでアンタッチャブルに弱いのは注意しましょう。
たどり着いた答 調
盤面参照の早出しテキストと強力な『応援』、クロック回復を持っています。
早出しテキストは「たどり着いた答 切歌」がいればというものですが、このコンセプトでは参照先が採用されることはほとんどありません。
『応援』はパワー2000と合わせてバトル相手リバース時の思い出送りを付与することができます。
パワー支援はもちろん強力ですし、リバースした相手キャラを思い出に送ることで厄介なテキストを持っていたり、場持ちの良いキャラを除去することが可能です。
登場時にクロック回復が行えるのも使い勝手がよいですね。
【蒼ノ一閃 滅破:心】翼
盤面参照でパワーとテキストを獲得し、クロック回復と相手リバース時のバーンを持っています。
他の《音楽》キャラ2枚以上でパワー10500、バトル相手がリバースした時の思い出送りを獲得します。
自身でパワー10000を越えつつ、リバースした相手キャラを思い出に送ることで厄介なテキスト持ちや『アンコール』などで場持ちの良いキャラを処理することが可能です。
クロック回復も便利なテキストですね。
相手リバース時には1コスト手札1枚で相手に1ダメージを与えることができます。
クライマックスなどを必要とせずにエクストラダメージを作ることができ、盤面を固めるこのデッキのコンセプトとも相性が良いです。
相手ターン中にも発動できるようになっていますね。
新たな戦い 調
盤面参照の早出しテキストとクロック回復、アタック時のパワーパンプを持っています。
舞台に《音楽》のキャラが4枚以上いれば、レベル2段階から登場することができます。
多面展開は不得手ですが、簡単な条件で早出しが可能になっていますね。
スタンバイで登場させたキャラで盤面を取った後にレベル2からクロック回復を行うことが可能です。
アタック時に他のキャラ1枚のパワーを最大で2000伸ばすことができます。
舞台の《音楽》キャラの枚数に比例するということで、舞台を埋めなければ最大パワーは出せませんが、強力なパワーパンプが可能で早出し条件とも相性がいいですね。
【FIERCE MAIDEN:知】クリス
舞台を参照してパワーを伸ばすシンプルなキャラです。
他の《音楽》キャラ1枚につきパワー1000、最大パワー11000になることができます。
このテキストしかないシンプルなカードですが、コンセプトと良く噛み合った1枚です。レベル1帯で電源から登場させるキャラになります。
ソウル2も魅力的ですね。
【GIGA ZEPPELIN:技】クリス
キャラをスタンドさせるCXコンボを持っています。
スタンバイアイコンの対応クライマックス、「GIGA ZEPPELIN」を使ったときにクロックコストでキャラを1枚スタンドさせることができます。
アタック回数を増やすことなどはできませんが、スタンバイアイコンで登場させたキャラを直接アタックさせることが可能になっています。
早出しした強力なアタッカーをいち早く活躍させることができます。
クロックは増えてしまいますがリソースを消費せず、自身のパワーを伸ばせるのも便利ですね。
終わりなき闘争 調
盤面参照の自身パンプと、『共鳴』によってトリガーチェックを2回行うテキストを持っています。
舞台の《音楽》キャラ1枚につきパワーを500伸ばします。
舞台を埋めないと最大パワーは出せませんが、相手ターン中も安定的にパワーを出すことができますね。
アタック時に1コストを払い「新たな戦い 翼」を公開することで、トリガーチェックを2回行うことができます。
最終的なストックの枚数は変わりませんが、トリガーの恩恵をより受けやすくするとともに、直前のアタックでストックに置かれたクライマックスをすぐに控え室に置くことが可能ですね。
『共鳴』を使うことで、素のパワーの減少を抑えています。
「新たな戦い 翼」もこのカードを『共鳴』に指定していますね。
【夏のお出かけ】響&翼
回収メタと手札を増やす『集中』を持っています。
回収メタはアタックフェイズ中にキャラが控え室から手札に移動したときに、そのプレイヤーのキャラすべてののソウルを-3するというものです。ソウルが3減れば大抵のキャラのアタックはダメージを与えることができなくなりますし、大打点を1点などに抑え込んでしまうこともできます。
相手はもちろん自分がキャラ回収をしたときにも発動するのでデッキ構築は制限されますが、相手の行動を大きく制限することができますね。
カムバックアイコンとキャラ回収のCXコンボなどが主なメタ対象になります。
アタックフェイズ中ということでメインなどの回収テキストは問題なく使えますし、相手リバース時回収のCXコンボなら最後のアタックで行えば問題はありません。
『集中』を持っていて後列に置いておきやすいのもポイントです。
「戦姫絶唱シンフォギアシンフォギア【スタンバイ軸】【電源門】(AXZ弾対応)」優勝デッキレシピまとめ
【ヴァイスシュヴァルツ】2月17日開催公認大会結果
月曜開催の公認大会全勝者は1名!
《戦姫絶唱シンフォギア》使用の『EDF』さんです。
おめでとうございます!
デッキ名『翼調改』
一言コメ『見たか担当K』
続きます。#ws2tcgpic.twitter.com/9ZYsDOlDbRmdash;ホビーステーション秋葉原本店(@akiba5f)2020年2月23日
本日16時より開催しました、ヴァイスシュヴァルツ 公認大会
参加者8名、優勝者はトミーさんです‼︎おめでとうございます#ヴァイス#ショップ大会#福岡#久留米pic.twitter.com/CmLtabGnJNmdash;あんとくみずま店@トレカ専用(@mizumatoreca)2020年2月23日
本日のWS公認大会は参加人数12名、優勝はパープル式部さん!おめでとうございます!デッキ名:シンフォギア コメント:上を目指すために努力します。
毎週土曜夕方6時はWS!pic.twitter.com/sYi9a9OND2mdash;レアル・トマト大分中央店(@realtomatokennt)2020年2月15日
竜PAOリザルト(≧▽≦)
本日のヴァイスシュバルツ公認は5名での開催
優勝は『シンフォギア』デッキの『ビオランテ』さんでした
『初風は神』とのコメントでした、おめでとうございます
来週も皆様のご参加お待ちしてますpic.twitter.com/ThFqdNWHuC
mdash;カードショップ竜星のPAO八王子店(@PAOcard_hachi)2020年2月8日
本日のヴァイスシュヴァルツ公認ショップ大会
優勝 ヤスノさん
デッキ シンフォギア
一言「5期お待ちしてます!」来週はいよいよソードアートオンライン10周年記念パック発売!
10周年を盛り上げるべくブシロードさんから超いっぱいスリーブ他サプライ発売です!#ヴァイスシュヴァルツpic.twitter.com/zPdSSulE9omdash;カードキングダム名古屋野並店(@ck758nonami)2020年1月17日
WS非公認トリオご参加ありがとうございました!優勝は「ご飯食べたい」でした!おめでとうございます!先鋒姫島様(シンフォギア)、中堅Hata様(サンシャイン)、大将ライチュウ様(艦これ)のレシピを掲載させていただきます!
#ws2tcg#WSpic.twitter.com/m38kP394Wvmdash;ホビーステーション仙台駅前店(@HBSTsendai)2020年1月13日
2020/01/11 도곡 듀얼샵 바이스슈발츠 트리오대회 결과
참가 15팀 , 45명
우승팀: 불끌게
사용 타이틀: 비비스트,심포기어, 전생슬
韓国ws公認大会優勝
優勝:VIVID, stmpho,スライム#ws#ws2tcgpic.twitter.com/TXiifGmrNWmdash;딱지맨(@jinwpp919)2020年1月11日
WS非公認大会~第1回裁龍WS交流会~
1月3日(金)開催
【Bグループ優勝】
れん様 シンフォギアpic.twitter.com/JKbOEOYKIOmdash;カードショップ裁龍-SAIRYU-(@cardshopsairyu)2020年1月3日
【
#ws2tcg#2s大会結果】
11/17 本日開催の#ヴァイス 公認大会!優勝は【シンフォギア】を使用した
キリキリさん でした!先週に引き続きおめでとうございます!pic.twitter.com/LWGzY2v0tG
mdash;ホビーステーション日本橋本店・2's店(@HBSTnipponbashi)2019年11月16日
2019/11/09 도곡 듀얼샵 바이스슈발츠 트리오대회 결과
참가 13팀 , 39명
우승팀: 내 1승이 전승보다 가취있기를
사용 타이틀: SAO,레뷰스타,심포기어
韓国ws公認大会優勝
優勝:SAO,レヴュー,sympho#ws#ws2tcgpic.twitter.com/TbLGRgVv8Amdash;딱지맨(@jinwpp919)2019年11月9日
本日のヴァイス公認大会
優勝は みるみるさんのシンフォギアでした!#ヴァイスシュヴァルツ#ヴァイス#カードプレイス大会結果pic.twitter.com/HSNvteQdRamdash;カードプレイス 大分店(@kdpl2)2019年10月30日
本日のショップ大会の結果です
優勝はgororo様のシンフォギア
コメント「WGP名古屋も頑張ります。応援してね♡」
おめでとうございます
pic.twitter.com/xPrGXrfvsL
mdash;カードボックス江坂店(@Cardbox_esaka)2019年10月20日
#ヴァイス
本日のショップ大会優勝は『翼を下さい(レッドブルでも可)』を使用したマヤダマヤさんです!「これくらいの奇跡安いもの!」とコメントをいただきました!優勝おめでとうございますpic.twitter.com/FwHp78Kerg
mdash;フルコンプ吉祥寺店(@kichi_fullcomp)2019年10月15日
【大会結果】本日開催しましたヴァイスシュヴァルツ公認大会、優勝者は「いつかわ
@ebinochihare」様でした!使用デッキ名は「ズバババン」、ひとことコメントは「移動は入れましょう。」でした!優勝おめでとうございます!また次回もご参加くださいませ!!#ws2tcgpic.twitter.com/ekhVI5hErtmdash;トレカの洞窟 東久留米店(@torecano_higasi)2019年10月8日
10/10開催の
ヴァイス非公認大会は
レティシアさんが優勝しました。おめでとうございます
デッキレシピがこちら
#ws2tcg#WS#ヴァイス#ws#ブシロード#デッキpic.twitter.com/2DZtMivwkBmdash;遊vicたばっちゃん@リントヴルム(@milkyholmes1)2019年10月10日
「戦姫絶唱シンフォギアシンフォギア【スタンバイ軸】【電源扉】(AXZ弾対応)」解説とデッキレシピ
新弾の「新たな戦い クリス」をフィニッシャーに据えたスタンバイ軸デッキです。
構成はほとんど同様ですが、3点バーンのCXコンボを持つ「新たな戦い クリス」を採用したことで決定力の高いデッキになっていますね。
「戦姫絶唱シンフォギアシンフォギア【スタンバイ軸】【電源扉】(AXZ弾対応)」よく使われるカード・相性のいいカード解説
新たな戦い クリス
『経験』による自身パンプと登場時の2ドロー1ディス、相手にダメージを与えるCXコンボを持っています。
レベル置場に同名カードがあればパワー11000になりますね。
まとまった枚数を採用する必要はありますが、安定してパワーを出すことが可能になっています。
登場時の2ドロー1ディスは手札の枚数を減らさずにキャラを展開できると同時に、クライマックスや他のアタッカーを引き込める可能性もある便利なテキストです。
CXコンボはアタック時にコストを払うことで相手に3ダメージを与え、パワーを1000伸ばすものです。
まとまったダメージを飛ばすことが可能で、パワーを伸ばせるのも使い勝手がよいですね。
対応クライマックスはカムバックアイコンの「QUEEN’s INFERNO」になります。
「戦姫絶唱シンフォギアシンフォギア【スタンバイ軸】【電源扉】(AXZ弾対応)」優勝デッキレシピまとめ
本日16時より開催しました、ヴァイスシュヴァルツ公認大会
参加者7名、優勝者はシャナナさんです‼︎おめでとうございます#ヴァイス#ショップ大会#福岡#久留米pic.twitter.com/iSoAvIrYaJmdash;あんとくみずま店@トレカ専用(@mizumatoreca)2019年11月17日
【非公認大会結果】
本日のヴァイス非公認大会は参加者2名様で優勝は「ハンター」さんの「シンフォギア」でした!おめでとうございます!
毎週火曜日の18:00から非公認大会を行なっておりますので、是非ご参加くださいませ(*>_<*)
#西新井#足立#ヴァイス#ws2tcgpic.twitter.com/apmk1dmNjFmdash;カードショップキャット(@cardshopcat_)2019年10月22日
【ヴァイスシュヴァルツ】9月30日開催公認大会結果
月曜開催の公認大会全勝者は2名!
1人目の全勝者は《戦姫絶唱シンフォギア》使用の『シャルレイ』さんです。
おめでとうございます!
デッキ名『フルレアもどき』
一言コメ『サイン集め頑張ります。』
続きます。#ws2tcgpic.twitter.com/deCUp8QgYXmdash;ホビーステーション秋葉原本店(@akiba5f)2019年10月5日
9/28(日)ヴァイスシュヴァルツ公認大会
参加人数:13人
優勝【メアさん】
コメント「電源扉が板」
レシピはこちら#ws2tcg#優勝レシピpic.twitter.com/7mDyLagNpLmdash;カードショップ札屋四日市店(@fudayaTCGshop)2019年9月28日
【WS】
本日のヴァイスシュヴァルツ、シンフォギア発売記念大会全勝者は【yami】様でした!
おめでとうございます!pic.twitter.com/LofMv2doismdash;BIGMAGIC秋葉原店@アルバイトスタッフ募集中!(@bigmagicakb)2019年9月25日
WS非公認トリオご参加ありがとうございました!優勝はTeam塩でした!おめでとうございます!先鋒ハルカス様(Reゼロ)、中堅REC様(CCさくら)、大将はせ様(シンフォギア)のレシピを掲載させていただきます!
#ws2tcg#WSpic.twitter.com/SyIuqzvp2omdash;ホビーステーション仙台駅前店(@HBSTsendai)2019年9月23日
【大会結果】本日開催しました
#ヴァイスシュヴァルツ 「シンフォギアAXZ」発売記念大会、優勝者は「わらびもち」様でした!
使用デッキ名は「クリス・マリア」、
ひとことコメントは「参加人数2人でした…はい」
でした!優勝おめでとうございます~!
#ヴァイス#ws2tcgpic.twitter.com/tbkElEKMgimdash;トレカの洞窟 東久留米店(@torecano_higasi)2019年9月22日
【大会結果】
本日のヴァイスシュヴァルツ ネオスタンダード
優勝は満月@ラティナすこさんです!
デッキ名→クリスきゃわわ
コメント→あやひー結婚おめ!
とのことでした!優勝おめでとうございます♪
#オヤロコ#ws2tcgpic.twitter.com/feoXzea0fSmdash;バトロコ小山駅前(@batoloco_oyama)2019年9月18日
「戦姫絶唱シンフォギアシンフォギア【スタンバイ軸】【電源門・扉】」解説とデッキレシピ
電源アイコンのクライマックスを活用して盤面を制圧していくコンセプトのデッキです。
基本的にはボードアドバンテージを稼ぐデッキですが、「【蒼ノ一閃 滅破:心】翼」「“イチイバル”クリス」などのエクストラダメージを与えるカードがしっかりと採用されていますね。
「【GIGA ZEPPELIN:技】クリス」のCXコンボによってスタンバイアイコンから登場させたキャラをすぐにアタックさせることが可能になっています。
回収メタの「【夏のお出かけ】響&翼」を採用しているのもポイントです。
クライマックス構成は電源と門か扉ですね。門は対応キャラを採用せずにキーカードとなる電源を引っ張るカード、扉は手札アドバンテージを稼ぐ役割です。
色構成は赤中心に青と緑がタッチされています。
「戦姫絶唱シンフォギアシンフォギア【スタンバイ軸】【電源門・扉】」よく使われるカード・相性のいいカード解説
【蒼ノ一閃 滅破:心】翼
盤面参照でパワーとテキストを獲得し、クロック回復と相手リバース時のバーンを持っています。
他の《音楽》キャラ2枚以上でパワー10500、バトル相手がリバースした時の思い出送りを獲得します。
自身でパワー10000を越えつつ、リバースした相手キャラを思い出に送ることで厄介なテキスト持ちや『アンコール』などで場持ちの良いキャラを処理することが可能です。
クロック回復も便利なテキストですね。
相手リバース時には1コスト手札1枚で相手に1ダメージを与えることができます。
クライマックスなどを必要とせずにエクストラダメージを作ることができ、盤面を固めるこのデッキのコンセプトとも相性が良いです。
相手ターン中にも発動できるようになっていますね。
“イチイバル”クリス
正面キャラのソウル減とアタック時のバーンテキスト、『アンコール』を持っています。
ソウル減は永続的なもので、純粋に相手の攻勢を削ぐことが可能です。
スタンバイによって早い段階から登場して相手キャラのソウルを減らし続けます。
アタック時のテキストは3コスト手札2枚とホイホイ使うことはできませんが、クライマックス不要の多点ダメージは貴重です。
ボードアドバンテージを取れればリソースも確保しやすいため十分運用できるでしょう。
『アンコール』で倒されても盤面に残りやすいのもコンセプトと良く噛み合っています。
たどり着いた答 調
盤面参照の早出しテキストと強力な『応援』、クロック回復を持っています。
早出しテキストは「たどり着いた答 切歌」がいればというものですが、このコンセプトでは参照先が採用されることはほとんどありません。
『応援』はパワー2000と合わせてバトル相手リバース時の思い出送りを付与することができます。
パワー支援はもちろん強力ですし、リバースした相手キャラを思い出に送ることで厄介なテキストを持っていたり、場持ちの良いキャラを追放することが可能です。
クロック回復が行えるのも使い勝手がよいものです。
【FIERCE MAIDEN:知】クリス
舞台を参照してパワーを伸ばすシンプルなキャラです。
他の《音楽》キャラ1枚につきパワー1000、最大パワー11000になることができます。
このテキストしかないシンプルなカードですが、コンセプトと良く噛み合った1枚です。レベル1帯で電源から登場させるキャラになります。
ソウル2も魅力的ですね。
再びのステージ マリア&翼
正面のキャラがコスト0以下のキャラならスタッツが伸びます。
レベル2パワー8500になりますね。
環境の大多数を占めるレベル1コスト0キャラでのゲーム展開を強力に妨害します。
リバースしないものと比べてアタックにもある程度期待できる点、レベルパンプで相殺やサイドアタックに強い点も特徴です。
ただし1コストを払うキャラに対してパワー5000止まりなのは要注意です。
【GIGA ZEPPELIN:技】クリス
キャラをスタンドさせるCXコンボを持っています。
スタンバイアイコンの「GIGA ZEPPELIN」対応ということで、登場させたキャラを直接アタックに参加させることができます。
クロックコストは痛い場面ももちろんありますが、リソース消費がなく自身のパワーが若干ながら上がるのも便利ですね。
【夏のお出かけ】響&翼
回収メタと手札を増やす『集中』を持っています。
回収メタはアタックフェイズ中にキャラが控え室から手札に移動したときに、そのプレイヤーのキャラすべてののソウルを-3するというものです。ソウルが3減れば大抵のキャラのアタックはダメージを与えることができなくなりますし、大打点を1点などに抑え込んでしまうこともできます。
相手はもちろん自分がキャラ回収をしたときにも発動するのでデッキ構築は制限されますが、相手の行動を大きく制限することができますね。
カムバックアイコンとキャラ回収のCXコンボなどが主なメタ対象になります。
アタックフェイズ中ということでメインなどの回収テキストは問題なく使えますし、相手リバース時回収のCXコンボなら最後のアタックで行えば問題はありません。
『集中』を持っていて後列に置いておきやすいのもポイントです。
「戦姫絶唱シンフォギアシンフォギア【スタンバイ軸】【電源門・扉】」優勝デッキレシピまとめ
【ヴァイスシュヴァルツ公認】本日開催されました公認にて見事優勝されました【れん】様にレシピをいただきましたのでこちらに掲載させていただきます!
おめでとうございます!#ws2tcgpic.twitter.com/D4Kf5ppWAlmdash;グランドパンダキャニオン秋葉原店(@Akibagrapan)2019年12月18日
【WS】本日のヴァイスシュバルツショップ大会優勝はシンフォギアのデッキになります。
優勝おめでとうございます。pic.twitter.com/85EoPbQ54Smdash;BIGMAGIC池袋店(@BM_ikebukuro)2019年12月7日
大変お待たせ致しました。
昨日開催、沼津ヴァイスシュヴァルツ交流会の上位3位までの方の発表、及びデッキレシピを公開させて頂きます。
mdash;沼津ヴァイスCS(@numazu_wscs)2019年11月25日
【ヴァイスシュヴァルツ】公認大会 ネオスタンダード(参加者2人)
優勝はみやさんでした。おめでとうございます。#ws2tcgpic.twitter.com/Ms02y4Ktf3mdash;カードショップきつねのしっぽ(@foxtail_mch)2019年11月24日
本日開催のグラパンカップの結果は以下の通りになります!
おめでとうございます
1位【ハマショー@関西支部】様
2位【まる】様
#ws2tcg#グラパンカップpic.twitter.com/AXPKZcXkKKmdash;グランドパンダキャニオン秋葉原店(@Akibagrapan)2019年11月8日
【ヴァイスシュヴァルツ】本日のシンフォギアxレヴュースタァライト特別大会、参加ありがとうございました!優勝はシンフォギアを使用した「マサシ」選手!おめでとうございます!「優勝ありがとうございます!」との事でしたw次回も皆さんの参加お待ちしてます!pic.twitter.com/ftR4EXYUCZ
mdash;プレイショップロケットパンチ(@pshop_RP)2019年11月2日
#ws2tcg#WS 大会結果
3名様にて開催されました本日の「戦姫絶唱シンフォギア」×「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」特別大会!!
優勝はシンフォギアを使用されたかみまみさんです!
コメント:旧型でも強いです。
優勝おめでとうございますpic.twitter.com/4JhIZ7pDJV
mdash;ホビーステーション名駅店(@hbst_meieki)2019年11月1日
本日のWSショップ大会、参加者10人でした。
優勝はコロンさんの電源シンフォギアです!
おめでとうございます!
一言コメント:光らせ不足ですいません。pic.twitter.com/bypLPMWGNumdash;カーパラ桜木店@ポケカ公認土曜17時半(@Card_Paradise)2019年10月19日
本日のヴァイスシュヴァルツ ショップ大会!
優勝デッキを撮影させていただきました!ありがとうございます!
優勝者コメント「勝機をこぼすな掴み取れ!」pic.twitter.com/gln4pSpL4Omdash;カードキングダム鳥取駅前店(@cktottori)2019年10月18日
☆ヴァイスシュヴァルツ 10月度 ショップ大会結果☆
本日の優勝者はクリスデッキを使用された、(ツバサ)さんでした!
「アリシゼションしてください」と、コメントをいただきました!
おめでとうございます!
次回も沢山のご参加お待ちしております
#ヴァイスpic.twitter.com/JRt7UDccY2mdash;カードボックス奈良本店@4/19リニューアルオープン(@CARDBOX_N)2019年10月13日
本日開催のWSショップ大会は参加者14名でした。
優勝者:しゅうか 様
強かったカード:狙い撃ち クリス
一言コメント:立ち集中増やします
おめでとうございます!
次回は10月14日(月)17時開催です、よろしくお願いいたします。#ヴァイスシュヴァルツpic.twitter.com/vTBafdaq5rmdash;アメニティードリーム京都店(@amenitykyoto)2019年10月7日
ヴァイスシュヴァルツ戦姫絶唱シンフォギアAXZ発売記念大会只今終了しました
優勝は『羽入』さんです
デッキの公開とコメントをして頂きました
『旧型のシンフォギア』との事です
優勝おめでとうございますpic.twitter.com/2HHxMQpBYrmdash;零式書店鈴鹿店TCG担当(@zerosuzukaTCG)2019年9月28日
昨日のヴァイスシュヴァルツ大会の結果です!
優勝は エルク さんです!
おめでとうございます
デッキレシピとコメント頂きましたので掲載します。
「次の追加も期待‼︎」
#ヴァイスシュヴァルツpic.twitter.com/81YxyE0oZimdash;TCG@王の洞窟Jr一宮22号バイパス店(@odbypass_TCG)2019年9月26日
本日9/21に開催したヴァイスシュヴァルツショップ大会は参加者13名でした!
全勝は「ユキシロ」さん、「ハマショー」さん。
おめでとうございます!!デッキレシピの一部を頂いたので掲載します!#ws2tcg#WS#ヴァイスシュヴァルツpic.twitter.com/p6i05F22qEmdash;アメニティードリーム新宿店(@amenity_shin)2019年9月21日
【
#WS#ws2tcg 大会情報】
本日開催のWS非公認大会優勝は『ずっきー』さんでした。
デッキ:『今週発売のシンフォギア』
コメント:『ミラチケ曜は0枚だよ!!』
おめでとうございます!pic.twitter.com/DqiltucWhtmdash;ホビーステーション名古屋ささしま店@10/4移転リニューアルオープン!!(@hbstsasashima)2019年9月9日
本日開催いたしました【WS公認大会】
見事優勝に輝いたのは【ホリー様】です!おめでとうございます!優勝デッキはこちらです。
デッキ名
【錬金術】
コメント
【キャロルちゃんカワイイヤッター!?!?!?】
#ヴァイス#水戸ラボpic.twitter.com/joBvBBfrljmdash;カードラボ水戸店@スタッフ大募集中!!(@mito_labo)2019年8月18日
【ヴァイスシュヴァルツ】昨日の公認大会、参加ありがとうございました!優勝はシンフォギアを使用した「トランペッター」選手!おめでとうございます!次回も皆さんの参加お待ちしています。pic.twitter.com/aYs4CdikHF
mdash;プレイショップロケットパンチ(@pshop_RP)2019年8月11日
【WS大会情報】
昨日開催されたWS公認大会はシンフォギア使用の如月ハヤトさんが優勝となりました。デッキ内容も撮らせて頂きましたので、構築の参考にどうぞ。#MT川越#ws2tcgpic.twitter.com/2oHU1NEh5cmdash;カードショップ桃太郎川越店(@mtkawagoe)2019年7月26日