トライアルデッキ+(プラス) ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 feat.スクールアイドルフェスティバル ALL STARS【公開カード】
もう一度、スタート!
相手キャラリバース時のバーンテキストを付与するイベントです。
キャラ1枚に、相手キャラをリバースさせたときの3点バーンテキストを付与します。
相手キャラをリバースさせる必要はありますが、高パワーキャラに付与するなど小回りがきき、クライマックスなどを必要とせずに手数を増やすことが可能になっていますね。
TOKIMEKI Runners
カムバックアイコンのクライマックスです。
「夢への階段 上原 歩夢」の対応クライマックスですね。
みんなを想って
使用時に控え室回収とソウルパンプを行うクライマックスです。
大ピンチ発生 天王寺 璃奈
「自慢のお弁当! 宮下 愛」へのパワーパンプとサーチテキストですね。
「自慢のお弁当! 宮下 愛」のパワーを1000伸ばすことができます。
指定カードのみなので、強力なパワーパンプが可能になっていますね。
登場時に手札の《音楽》キャラを1枚捨てることで、山札から「自慢のお弁当! 宮下 愛」を手札に加えることができます。
手札の不要なキャラをすぐに活用できるキャラに変換でき、舞台に出すことでパワーパンプも可能ですね。
キモチシンパシー 天王寺 璃奈
ストック2枚以下条件の自身パンプですね。
ストックの枚数条件を満たすことで、パワー4000になります。
序盤以外では難しい条件ですが、安定してパワーを発揮することが可能です。
大自然の息吹き エマ・ヴェルデ
クライマックス使用時のパワーパンプとドローを行える『集中』です。
クライマックスの使用時にキャラ1枚のパワーを1000伸ばすことができます。
クライマックス自体のパワーパンプと合わせてさらにパワーを伸ばすことができるテキストですね。
『集中』は単レストのドローを行うものです。
お部屋訪問! エマ・ヴェルデ
レベル2コスト1、パワーを3000伸ばす『助太刀』です。
仲間だから! 優木 せつ菜
他のキャラがアタックした時の自身パンプと手札コストの『アンコール』ですね。
他の《音楽》キャラがアタックしたときに自身のパワーを1500伸ばすことができます。
3枚目にアタックすればパワーを7000まで伸ばすことができ、アタック順には大きく左右されるものの、パワーを発揮することが可能ですね。
『アンコール』で舞台に残りやすいのも便利です。
LOVE&PEACE 優木 せつ菜
自ターン中の強力な自身パンプと、登場時のバーンテキストです。
自ターン中、自身を含めて舞台が《音楽》キャラで埋まっていればパワーを5000伸ばし、相手の『助太刀』とイベントを封じることができます。
単体でパワー15000というパワーはもちろん、『助太刀』によるパワー負けやカウンターイベントを封じることができる強力なアタッカーです。
登場時にトップチェックを行い、《音楽》キャラが出れば相手に1ダメージを与えることができます。
トップチェックは必要になるものの、追加コストなしでダメージを飛ばすことができるテキストですね。
彼方の事情 近江 彼方
登場ターン中のパワーパンプテキストですね。
登場時に既に《音楽》キャラがいれば、パワーを2000伸ばすことができます。
瞬間的とはいえ、確実にパワーを4500まで伸ばすことができるのは強力です。
夢物語 近江 彼方
「たまにはこんな休日もね♪ 朝香 果林」を登場させる起動能力と、レベル比例の『応援』を持っています。
レベル2以降で2コストと自身、「大自然の息吹き エマ・ヴェルデ」をレストさせることで、手札から「たまにはこんな休日もね♪ 朝香 果林」を登場させることができます。
ストックや手札の消費は変わらないものの、レベル2段階からレベル3の指定キャラを登場させることができ、登場時テキストも発動が可能になっています。
『応援』はレベル比例のパワーパンプを行うものです。
高レベルキャラのパワーを大きく伸ばすことができるテキストですね。
自慢のお弁当! 宮下 愛
レベル0コスト0のバニラキャラですね。
ダジャレアタック 宮下 愛
盤面参照の自身パンプテキストです。
他の《音楽》キャラ1枚につき、パワーを500ずつ伸ばすことができます。
舞台を埋めることでパワーを6500まで伸ばすことができ、相手ターン中もパワーを発揮することが可能になっていますね。
頂を目指して 朝香 果林
手札枚数条件の自身パンプと、登場時の控え室回収テキストを持っています。
手札が5枚以上なら、パワー2500になります。
序盤からのアタック回数やキャラの展開に気を遣う必要はあるものの、安定してパワーを伸ばすことができますね。
控え回収テキストは手札のクライマックスをコストにするものです。
クライマックスを抱えている必要はありますが、ストックなどを消費せずに控え室のキャラにアクセスすることができます。
たまにはこんな休日もね♪ 朝香 果林
登場時のクロック回復と手札コストの『アンコール』ですね。
クロック回復は言わずもがな便利なテキストです。
『アンコール』は手札コストのものですね。
手札の不要なキャラを舞台のこのキャラの維持に活用することが可能です。
「夢物語 近江 彼方」の起動能力でレベル2段階から登場することが可能になっています。
叶える力 桜坂 しずく
『応援』テキストと、舞台から控え室に置かれたキャラを舞台に戻せるテキストを持っています。
『応援』は500パンプのものですね。安定して前列のキャラのパワーを伸ばすことができ、後列に置いておきやすいテキストになっています。
他のキャラが舞台から控え室に置かれた時、後列にこのカードがいれば、自身を控え室に置くことでそのキャラを舞台に戻すことができます。
『アンコール』のようにキャラを守ることができ、優秀なアタッカーなどを舞台に残すことが可能です。
苦手克服? 桜坂 しずく
盤面参照の自身パンプですね。
他の《音楽》キャラ1枚につき自身のパワーを1000伸ばし、最大でパワー10500になります。
自ターン中はもちろん、相手ターン中もパワーを維持できるテキストですね。
影の努力 中須 かすみ
自ターン中の強力なパワーパンプと退場時の控え回収テキストです。
自ターン中はパワー4000になります。
素のパワーは低いものの、アタックする際には強力なアタッカーですね。
舞台からの退場時に、1コストで控え室のキャラを1枚手札に加えることができます。
控え室から必要なキャラを回収できるのはもちろん、手札の枚数を増やすこともできるテキストですね。
愛されかすかす 中須 かすみ
登場時の相手キャラバウンスと自身パンプ、アタック時にもパワーパンプが可能になっています。
登場時に相手のキャラを1枚手札に戻し、自身のパワーを2000伸ばします。
手札に戻すということで再展開される可能性はあるものの、厄介なキャラを舞台から除外できますね。
後列キャラを手札に戻すことで相手のパワーラインを下げたり、ダイレクト面を用意することで打点調整も可能になっています。
自身のパワーを大きく伸ばせるのも便利ですね。
アタック時にはキャラ1枚のパワーを1500伸ばすことができます。
自身を含めてキャラ1枚のパワー面をサポートできる便利なテキストです。
幼馴染みの味 上原 歩夢
アタック時の強力なパワーパンプを持っています。
アタック時に自身を含めたキャラ1枚のパワーを2500伸ばすことができます。
大きくパワーを伸ばすことが得きるテキストです。
夢への階段 上原 歩夢
登場ターン中の自身パンプと、手札を増やすCXコンボを持っています。
登場ターン中はパワー6000になります。
確実にパワーを発揮でき、CXコンボとの相性もいいですね。
CXコンボは相手キャラのリバース時に4ルックを行い、キャラ1枚のレベルを1、パワーを1500伸ばすことができるものです。
リバース要求テキストですが、山札を削りつつ手札の枚数を増やすことができ、パワーパンプで他のキャラも相手キャラをリバースさせやすくなります。
対応クライマックスは扉アイコンの「TOKIMEKI Runners」です。
トライアルデッキ+(プラス) ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 feat.スクールアイドルフェスティバル ALL STARS【情報まとめ目次】
- トライアルデッキ+(プラス) ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 feat.スクールアイドルフェスティバル ALL STARS【商品解説】
- トライアルデッキ+(プラス) ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 feat.スクールアイドルフェスティバル ALL STARS【商品内容】
- トライアルデッキ+(プラス) ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 feat.スクールアイドルフェスティバル ALL STARS【発売日】
- トライアルデッキ+(プラス) ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 feat.スクールアイドルフェスティバル ALL STARS【通販予約最安値価格情報】
- トライアルデッキ+(プラス) ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 feat.スクールアイドルフェスティバル ALL STARS【カードリスト】
トライアルデッキ+(プラス) ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 feat.スクールアイドルフェスティバル ALL STARS【商品解説】
『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』ヴァイスシュヴァルツに登場!
収録カード情報
スマートフォン向けリズムアクションRPG「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS」のイラストを使用!
■トライアルデッキ+(プラス)収録メンバー
上原歩夢/中須かすみ/桜坂しずく/朝香果林/宮下愛/近江彼方/優木せつ菜/エマ・ヴェルデ/天王寺璃奈
■豪華当たりカード情報
当たりデッキには特別仕様カード全9種からランダムで1枚封入!
・上原歩夢の箔押しメンバーサインカード1種
・豪華RRR仕様カード8種
豪華RRR仕様カード8種の虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会メンバー
中須かすみ/桜坂しずく/朝香果林/宮下愛/近江彼方/優木せつ菜/エマ・ヴェルデ/天王寺璃奈
ネオスタンダード構築区分
「LNJ/」で始まるカード番号のカードのみでデッキを組むことができます。
トライアルデッキ+(プラス) ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 feat.スクールアイドルフェスティバル ALL STARS【商品内容】
<セット内容>
構築済みデッキ:カード50枚(デッキ内容は固定)
クイックマニュアル:1部
デッキ解説書:1部
プレイマット:1枚
トライアルデッキ+(プラス) ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 feat.スクールアイドルフェスティバル ALL STARS【発売日】
2020/12/11
トライアルデッキ+(プラス) ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 feat.スクールアイドルフェスティバル ALL STARS【通販予約最安値価格情報】
TD+ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 feat.スクールアイドルフェスティバル ALL STARSを通販ショップ予約するならどこが通販予約最安値なのか?の情報です
※情報は作成時のものになります。ショップアクセス時の値段は変動していることがあります。(11/27情報)
定価 1,650円
トライアルデッキ+(プラス) ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 feat.スクールアイドルフェスティバル ALL STARS【カードリスト】
※カード名をクリックで検索が可能です
トライアルデッキ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 feat.スクールアイドルフェスティバル ALL STARS‼」:SP
キャラ 赤
レベル:1 コスト:0
パワー:4500 ソウル:1
特徴:音楽
【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、そのターン中、このカードのパワーを+1500。
【自】【CXコンボ】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたのクライマックス置場に「TOKIMEKI Runners」があるなら、あなたは自分の山札を上から4枚まで見て、《音楽》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、残りのカードを控え室に置き、自分のキャラを1枚選び、そのターン中、レベルを+1し、パワーを+1500。
スクールアイドルとして挑戦したいこと……
登場ターン中の自身パンプと、手札を増やすCXコンボを持っています。
登場ターン中はパワー6000になります。
確実にパワーを発揮でき、CXコンボとの相性もいいですね。
CXコンボは相手キャラのリバース時に4ルックを行い、キャラ1枚のレベルを1、パワーを1500伸ばすことができるものです。
リバース要求テキストですが、山札を削りつつ手札の枚数を増やすことができ、パワーパンプで他のキャラも相手キャラをリバースさせやすくなります。
対応クライマックスは扉アイコンの「TOKIMEKI Runners」です。
トライアルデッキ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 feat.スクールアイドルフェスティバル ALL STARS‼」:RRR
キャラ 黄
レベル:0 コスト:0
パワー:1000 ソウル:1
特徴:音楽
【永】 あなたのターン中、このカードのパワーを+3000。
【自】[(2)] このカードが舞台から控え室に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室の《音楽》のキャラを1枚選び、手札に戻す。
挑戦したいことなんて、ひとつしかないですけどー
自ターン中の強力なパワーパンプと退場時の控え回収テキストです。
自ターン中はパワー4000になります。
素のパワーは低いものの、アタックする際には強力なアタッカーですね。
舞台からの退場時に、1コストで控え室のキャラを1枚手札に加えることができます。
控え室から必要なキャラを回収できるのはもちろん、手札の枚数を増やすこともできるテキストですね。
キャラ 黄
レベル:0 コスト:0
パワー:1000 ソウル:1
特徴:音楽
【永】 応援 このカードの前のあなたのキャラすべてに、パワーを+500。
【自】[このカードを控え室に置く] 他のあなたの《音楽》のキャラが舞台から控え室に置かれた時、後列にこのカードがいるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、そのキャラをそのキャラがいた枠に【レスト】して置く。
私は女優を目指していて、スクールアイドルは
その夢に近づくために必要不可欠なんだって思ってます
『応援』テキストと、舞台から控え室に置かれたキャラを舞台に戻せるテキストを持っています。
『応援』は500パンプのものですね。安定して前列のキャラのパワーを伸ばすことができ、後列に置いておきやすいテキストになっています。
他のキャラが舞台から控え室に置かれた時、後列にこのカードがいれば、自身を控え室に置くことでそのキャラを舞台に戻すことができます。
『アンコール』のようにキャラを守ることができ、優秀なアタッカーなどを舞台に残すことが可能です。
キャラ 黄
レベル:0 コスト:0
パワー:2500 ソウル:1
特徴:音楽
【永】 あなたのストックが2枚以下なら、このカードのパワーを+1500。
絵がうまくなったら、きっと璃奈ちゃんボードももっとよくなって
私の気持ちが、伝わるよね
キャラ 赤
レベル:1 コスト:0
パワー:4500 ソウル:1
特徴:音楽
【永】 他のあなたの《音楽》のキャラ1枚につき、このカードのパワーを+500。
そして、君にはずーっと、愛さんの挑戦する姿を見ててほしいわけ、責任持って
盤面参照の自身パンプテキストです。
他の《音楽》キャラ1枚につき、パワーを500ずつ伸ばすことができます。
舞台を埋めることでパワーを6500まで伸ばすことができ、相手ターン中もパワーを発揮することが可能になっていますね。
キャラ 赤
レベル:3 コスト:2
トリガー:ソウル/
パワー:10000 ソウル:2
特徴:音楽
【永】 あなたのターン中、他のあなたの《音楽》のキャラが4枚以上なら、このカードのパワーを+5000し、このカードは次の能力を得る。『【永】 このカードのバトル中、相手はイベントと『助太刀』を手札からプレイできない。』
【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の山札の上から1枚を公開する。そのカードが《音楽》のキャラなら、あなたは相手に1ダメージを与えてよい。(ダメージキャンセルは発生する。公開したカードは元に戻す)
「大好き」を世界中に届けたいです!
自ターン中の強力な自身パンプと、登場時のバーンテキストです。
自ターン中、自身を含めて舞台が《音楽》キャラで埋まっていればパワーを5000伸ばし、相手の『助太刀』とイベントを封じることができます。
単体でパワー15000というパワーはもちろん、『助太刀』によるパワー負けやカウンターイベントを封じることができる強力なアタッカーです。
登場時にトップチェックを行い、《音楽》キャラが出れば相手に1ダメージを与えることができます。
トップチェックは必要になるものの、追加コストなしでダメージを飛ばすことができるテキストですね。
キャラ 青
レベル:0 コスト:0
パワー:1500 ソウル:1
特徴:音楽
【永】 あなたの手札が5枚以上なら、このカードのパワーを+1000。
【自】[手札のクライマックスを1枚控え室に置く] このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室の《音楽》のキャラを1枚選び、手札に戻す。
まずはこのスタイルをもっと磨くつもり。
私の一番の武器だもの!
手札枚数条件の自身パンプと、登場時の控え室回収テキストを持っています。
手札が5枚以上なら、パワー2500になります。
序盤からのアタック回数やキャラの展開に気を遣う必要はあるものの、安定してパワーを伸ばすことができますね。
控え回収テキストは手札のクライマックスをコストにするものです。
クライマックスを抱えている必要はありますが、ストックなどを消費せずに控え室のキャラにアクセスすることができます。
キャラ 青
レベル:0 コスト:0
パワー:1500 ソウル:1
特徴:音楽
【自】 あなたのクライマックスがクライマックス置場に置かれた時、あなたは自分のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1000。
【起】 集中 [(1) このカードを【レスト】する] あなたは自分の山札の上から4枚をめくり、控え室に置く。それらのカードのクライマックス1枚につき、あなたは1枚まで引く。
わたしが本当に不安になって、どうしようもなくなったら、あなたに聞いてもいいかな?
クライマックス使用時のパワーパンプとドローを行える『集中』です。
クライマックスの使用時にキャラ1枚のパワーを1000伸ばすことができます。
クライマックス自体のパワーパンプと合わせてさらにパワーを伸ばすことができるテキストですね。
『集中』は単レストのドローを行うものです。
キャラ 青
レベル:2 コスト:1
トリガー:ソウル/
パワー:500 ソウル:1
特徴:音楽
【永】 あなたのレベルが2以上なら、このカードは次の能力を得る。「【起】[② あなたの「大自然の息吹き エマ・ヴェルデ」を1枚とこのカードを【レスト】する] あなたは自分の手札の「たまにはこんな休日もね♪ 朝香 果林」を1枚まで選び、舞台の好きな枠に置く。」
【永】応援 このカードの前のあなたのキャラすべてに、パワーを+X。Xはそのキャラのレベル×500に等しい。
彼方ちゃん、眠気との戦いに挑戦中
「たまにはこんな休日もね♪ 朝香 果林」を登場させる起動能力と、レベル比例の『応援』を持っています。
レベル2以降で2コストと自身、「大自然の息吹き エマ・ヴェルデ」をレストさせることで、手札から「たまにはこんな休日もね♪ 朝香 果林」を登場させることができます。
ストックや手札の消費は変わらないものの、レベル2段階からレベル3の指定キャラを登場させることができ、登場時テキストも発動が可能になっています。
『応援』はレベル比例のパワーパンプを行うものです。
高レベルキャラのパワーを大きく伸ばすことができるテキストですね。
トライアルデッキ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 feat.スクールアイドルフェスティバル ALL STARS‼」:SR
クライマックス 赤
トリガー:カムバック/
【永】 あなたのキャラすべてに、パワーを+1000し、ソウルを+1。
–
トライアルデッキ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 feat.スクールアイドルフェスティバル ALL STARS‼」:収録
キャラ 黄
レベル:0 コスト:0
パワー:2000 ソウル:1
特徴:音楽
【永】 他のあなたの「自慢のお弁当! 宮下 愛」すべてに、パワーを+1000。
【自】[手札の《音楽》のキャラを1枚控え室に置く] このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の山札を見て「自慢のお弁当! 宮下 愛」を1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。
うん。しっかり固定されてる。これなら落ちない
キャラ 黄
レベル:2 コスト:1
トリガー:ソウル/
パワー:6500 ソウル:1
特徴:音楽
【永】 他のあなたの《音楽》のキャラ1枚につき、このカードのパワーを+1000。
今の私はプロのバレー選手、幾多の試合を勝ち抜いてきた百戦錬磨の……
盤面参照の自身パンプですね。
他の《音楽》キャラ1枚につき自身のパワーを1000伸ばし、最大でパワー10500になります。
自ターン中はもちろん、相手ターン中もパワーを維持できるテキストですね。
キャラ 黄
レベル:3 コスト:2
トリガー:ソウル/
パワー:9500 ソウル:2
特徴:音楽
【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは相手のキャラを1枚まで選び、手札に戻し、そのターン中、このカードのパワーを+2000。
【自】 このカードがアタックした時、あなたは自分の《音楽》のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1500。
!? えっ、な、なに撮ってるんですかぁ!彼方先輩っ!
登場時の相手キャラバウンスと自身パンプ、アタック時にもパワーパンプが可能になっています。
登場時に相手のキャラを1枚手札に戻し、自身のパワーを2000伸ばします。
手札に戻すということで再展開される可能性はあるものの、厄介なキャラを舞台から除外できますね。
後列キャラを手札に戻すことで相手のパワーラインを下げたり、ダイレクト面を用意することで打点調整も可能になっています。
自身のパワーを大きく伸ばせるのも便利ですね。
アタック時にはキャラ1枚のパワーを1500伸ばすことができます。
自身を含めてキャラ1枚のパワー面をサポートできる便利なテキストです。
キャラ 赤
レベル:0 コスト:0
パワー:500 ソウル:1
特徴:音楽
【自】 このカードがアタックした時、あなたは自分のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+2500。
ほんと?じゃあ……1つどうぞ
アタック時の強力なパワーパンプを持っています。
アタック時に自身を含めたキャラ1枚のパワーを2500伸ばすことができます。
大きくパワーを伸ばすことが得きるテキストです。
キャラ 赤
レベル:0 コスト:0
パワー:3000 ソウル:1
特徴:音楽
–
ほら、りなりー。何が食べたい?
レベル0コスト0のバニラキャラですね。
キャラ 赤
レベル:1 コスト:0
パワー:4000 ソウル:1
特徴:音楽
【自】 他のあなたの《音楽》のキャラがアタックした時、そのターン中、このカードのパワーを+1500。
【自】 アンコール [手札のキャラを1枚控え室に置く] (このカードが舞台から控え室に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、このカードがいた枠に【レスト】して置く)
すぅ……すぅ……
他のキャラがアタックした時の自身パンプと手札コストの『アンコール』ですね。
他の《音楽》キャラがアタックしたときに自身のパワーを1500伸ばすことができます。
3枚目にアタックすればパワーを7000まで伸ばすことができ、アタック順には大きく左右されるものの、パワーを発揮することが可能ですね。
『アンコール』で舞台に残りやすいのも便利です。
イベント 赤
レベル:2 コスト:3
あなたは自分のキャラを1枚選び、そのターン中、次の能力を与える。『【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたは相手に3ダメージを与えてよい。』(ダメージキャンセルは発生する)
みんな「おー!」
クライマックス 赤
トリガー:ソウル/ソウル/
【自】 このカードが手札からクライマックス置場に置かれた時、あなたは自分の控え室の自分のレベル以下のレベルのキャラを1枚まで選び、手札に戻し、自分のキャラを2枚まで選び、そのターン中、ソウルを+1。
–
キャラ 青
レベル:0 コスト:0
パワー:2500 ソウル:1
特徴:音楽
【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、他のあなたの《音楽》のキャラがいるなら、そのターン中、このカードのパワーを+2000。
むにゃ……?あれ、おはよう……どしたの、そんなにはぁはぁして……
登場ターン中のパワーパンプテキストですね。
登場時に既に《音楽》キャラがいれば、パワーを2000伸ばすことができます。
瞬間的とはいえ、確実にパワーを4500まで伸ばすことができるのは強力です。
キャラ 青
レベル:2 コスト:1
トリガー:ソウル/
パワー:2500 ソウル:1
特徴:音楽
【起】【カウンター】 助太刀3000 レベル2 [(1) 手札のこのカードを控え室に置く] (あなたは自分のフロントアタックされているキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+3000)
たくさんあるから、いっぱい食べて〜
レベル2コスト1、パワーを3000伸ばす『助太刀』です。
キャラ 青
レベル:3 コスト:2
トリガー:ソウル/
パワー:9500 ソウル:2
特徴:音楽
【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。
【自】 アンコール [手札のキャラを1枚控え室に置く] (このカードが舞台から控え室に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、このカードがいた枠に【レスト】して置く)
……あっ、あっ、んもう!また踏み間違えた……あ、ちょっと!少し待ってって……あー!
登場時のクロック回復と手札コストの『アンコール』ですね。
クロック回復は言わずもがな便利なテキストです。
『アンコール』は手札コストのものですね。
手札の不要なキャラを舞台のこのキャラの維持に活用することが可能です。
「夢物語 近江 彼方」の起動能力でレベル2段階から登場することが可能になっています。
「トライアルデッキ+(プラス) ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 feat.スクールアイドルフェスティバル ALL STARS」を検索